みんなの「知りたい!」「更年期障害」~きょうの健康 2025.11.13~
[2025.11.17]
女性と男性の更年期の質問
ホルモン補充療法と副作用について
ホルモン補充療法の副作用は?
| Q. | 副作用である乳がんや子宮体がんが気になり治療に踏みきれません。一度でもリスクは上がるのでしょうか? |
|---|---|
| A. | ホルモン補充療法が乳がんの発症に与える影響は、肥満やアルコール摂取が与える影響と同程度で、とても小さい |
男性ホルモンと更年期
男性ホルモンが低下しないための対処法?
| Q. | ホルモンが低下しないように対処するにはどのようなことに気を付けたらよいでしょうか? |
|---|---|
| A. | 男性更年期障害は、多くの場合、生活習慣の改善でかなりよくなることがわかっています |
-
運動
筋トレがテストステロンを増やすことがわかっています。 -
食事
不足しがちなビタミンDや亜鉛は十分にとるように -
自信をもつ
ボランティア活動など -
休息
温泉やマッサージでリラックスする
更年期障害の症状改善に効果が期待される運動
- 自律神経の働きを整えるヨガの呼吸法
- 冷え改善のポーズ
当院の更年期障害に対する治療
当院では更年期障害に対して下記の治療を行っています。
- 漢方療法
- 運動療法(ストレッチ)
- AWG療法(自費)
